Quantcast
Channel: 気になるメモ メモφ(.. )
Viewing all articles
Browse latest Browse all 177

排ガス吸って「ポケモンGO」で、喘息・アレルギー悪化の可能性?

$
0
0

ポケモンGOをやりもしないで批判するのはよくないと、ちょっとやり倒してみようと、電動アシスト自転車で、スマフォ片手に150km、走り回ってポケモン集めをしてみました。

 

目指せ!500km(笑)

 

【約150km走り回った途中経過】

 

100万都市の中都市圏ですが、いや〜〜田舎には「ポケモン」いない、いない!

 

走行距離:143.33km。訪れたポケストップ:937回。ポケモンを725匹捕まえ、なんとかレベルを21まで上げてみましたが、出会えたポケモンの種類は79種類。

 

いや〜〜、ほんと、田舎には「ポケモン」いない、いない!

 

100万都市の中都市でこれですから、更に田舎に行ったら150km走り回って、出会えるポケモンって何種類なのだろう?

 

しかも、アウトドアとは名ばかりで、空気のきれいな郊外に行ってもめぼしいポケモンには出会えないので、街場の排気ガス吸いまくりで集め回ってこんな感じです。

 

喘息・アレルギー持ちではないですが、アレルギーの方がこんなのやったら、かえって体に悪いんじゃないだろうか?

 

取りあえず、何種類のポケモンに出会えるか、500km走り回るまではやってみよう。

 

アウトドアなら、個人的には、海や山や、郊外に遠出したとき程レアモン出して欲しいなーーー!

 

家の電動自転車は、走りの良いヤマハPAS CITY-Xで〜〜す。

 

 

電動アシスト自転車でポケモンGO! 100km走破もなんのその! GETしたポケモン480匹。 - ヤマハPAS CITY-Xで気ままに東奔西走

f:id:memomemokun:20160820001801j:plain

 

 

100km走った時点で70種類のポケモンを集めてましたので、その後、50km走って出会えたポケモンは僅かに9種類.

 

70種類集めた段階から、急激に新種のポケモンに出会える回数が減ってしまう結果に。

 

500km走り回ったら、また、ご報告いたします。

 

 

走行距離:143.33km

f:id:memomemokun:20160819235300p:plain

 

ポケストップを回った回数:937回

f:id:memomemokun:20160819235413p:plain

 

捕まえたポケモン:725匹

f:id:memomemokun:20160819235450p:plain

 

上がったレベル:21

f:id:memomemokun:20160819235531p:plain

 

 

 

出会ったポケモン

f:id:memomemokun:20160820001351p:plain

f:id:memomemokun:20160820001303p:plain

f:id:memomemokun:20160820001423p:plain

f:id:memomemokun:20160820001448p:plain

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 177

Trending Articles